シチズンクリストロンダイバー「4-731611」のレビュー!着用感やデザイン、機械などまとめ
※本ページには、プロモーションが含まれています。
CITIZEN(シチズン)より発売されたシチズンクリストロンダイバー「4-731611」をレビューしてみました。
本モデルは、100M防水を誇り、黒ベゼルが特徴的なスタンダードなダイバーズウォッチとなっています。
サイズ感も程よく、腕馴染みも良いモデルになっており、まさにコレで良いんだよという時計になっています。
本ページでは、
そんなシチズンクリストロンダイバー「4-731611」を着用感はもちろん、機械やデザイン面などについてご紹介しています。
既に廃盤となっているモデルですが、とても良いモデルなので是非最後までご覧になってくださいね。
・100M防水で日常使いにピッタリ。
・中古相場では安定した価格で手に入れやすい。
シチズンクリストロンダイバー「4-731611」のデザインについて
今回、ご紹介する腕時計は、シチズンクリストロンダイバー「4-731611」となります。
本モデルは、シチズンクリストロンシリーズのダイバーモデルとなっています。
クリストロンシリーズは、非常に多くが中古相場で出回っているのですが、このダイバーモデルについては人気が高いです。
シチズンクリストロンシリーズは、
シチズンが1970年代に展開したクォーツ腕時計のシリーズで、
当時は、クオーツ技術の実験的要素と、高精度化チャレンジを織り込んでいたとされています。
では、早速ですがシチズンクリストロンダイバー「4-731611」のデザインから見ていきましょう!
見た目はスタンダードなダイバーズウォッチ
このシチズンクリストロンダイバー「4-731611」は、
ビジュアル的には、スタンダードなダイバーズウォッチとなっています。
黒い文字盤に黒いベゼルのごくごく一般的なデザインになっています。
ちなみに、
片方にだけ回転するベゼルで、結構なクリック感を感じられます。
この辺りは、回転していると気持ちよく回ってくれます。
文字盤も特別な特徴はなし
文字盤についても特徴的な部分はなく、標準的なデザインとなっています。
強いていうなら、「CQ」というクリストロンシリーズのロゴが記載されており、
これがファンの間では人気の一つのようです。
中古相場では、
文字盤やベゼルなどが美品のモデルについては、結構な高額で出回っており、
年々、綺麗な個体が少なくなっているような気がします。
ケース径38mmのサイズ感が最高
現代モデルでは、ダイバーズウォッチというと一般的には、40mmを超えるモデルも多く、
小径ダイバー時計が少なくなってきています。
もちろん、一部では36mm〜40mm程度のモデルも販売されています。
このシチズンクリストロンダイバー「4-731611」については、
ケース径38mmと小さすぎず、大きすぎずと最高なサイズ感となっており、
腕馴染みがかなり良いです。
さらに、
本モデルは、厚さがあまりなく、結構薄く作られていることからも、
スーツなどでの着用でも問題ないと思います。
裏蓋やリューズもダイバー仕様に
実は、このシチズンクリストロンダイバー「4-731611」ですが、
裏蓋はスクリューバック式、リューズはねじ込み式と、
本格ダイバーズウォッチ仕様になっています。
ビンテージウォッチですと、
防水性が期待できないのですが、これだけの仕様ですと、
しっかりとOHをして、パッキンの交換をしていれば、日常使いでも問題ないと思います。
もちろん、水につけたりしたらダメですけどね・・・
シチズンクリストロンダイバー「4-731611」のムーブメント(機械)について
続いて、シチズンクリストロンダイバー「4-731611」に搭載されているムーブメントについて見ていきましょう。
デイデイト付き、クォーツムーブメントを搭載
このシチズンクリストロンダイバー「4-731611」には、
クォーツムーブメントが搭載されています。
なんら特別なムーブメントではなく、
デイデイトがついたごく普通の機械になっています。
この曜日カレンダーは、英語・日本語が選べるのが特徴です。
それ以外には、特別な仕様はありません。
ただ、驚いたのが日差がほとんどなく、優秀な機会だったということです。
これはセイコーも同じですが、この年代の時計にしては、
正確な時刻を刻んでくれるのにはやはり素晴らしい技術力を感じます。
シチズンクリストロンダイバー「4-731611」を着用してみた感想
では、実際にシチズンクリストロンダイバー「4-731611」を着用してみた雰囲気をご紹介していきます。
腕乗りがよく、サイズ感がバッチリ
実際に着用してみた感じですが、サイズ感が38mmということもあってか、
腕乗りが最高に良いです。
全く重くなく、薄めなためか着け心地が良いです。
また、
ベゼルが袖に引っかかるということもなくて、
どのような服装でもいけそうな感じです。
今回はラバーベルトをつけているのですが、
ステンレスベルトや革ベルトにすることで、
袖口からの見え方や引っかかり方が異なると思います。
個人的には、ビジネスシーンであれSSベルトや革ベルトですかね。
正直、ラバーベルトはプライベート仕様でしか使え無さそうです。
小径ダイバーをお探しの方にはオススメできるサイズ感になっています。
セイコーと悩むところですが、あえて外しで着けたいという方におすすめかもしれません。
シチズンクリストロンダイバー「4-731611」の中古相場について
実際にシチズンクリストロンダイバー「4-731611」をお探しの方に向けて、
中古相場がどのくらいなのかを調べてみました。
ちなみに、
本モデルは球数がかなり少ないのか、ネット上でも中々多くは出回っていないです。
今回は、過去の販売状況などからネットでの中古相場をご紹介していきます。
ネットでの中古相場
ネット上での中古相場は、
中古相場は、5,000〜35,000円程度となっています。
幅が広いのは、綺麗な個体か(デッドストック品)否かです。
以下は、ネットでの中古相場の一覧表となります。
中古相場の一覧表
楽天![]() |
販売なし(今後販売される可能性あり) |
---|---|
販売なし(今後販売される可能性あり) | |
メルカリ![]() |
13,000〜 |
シチズンクリストロンダイバー「4-731611」のモデル概要
メーカー名 | CITIZEN(シチズン) |
---|---|
シリーズ | クリストロン |
型番 | 4-731611 |
ムーブメント | クォーツムーブメント |
性能 |
・時針・分針 ・デイデイト機能 |
当時定価 | ???円 |
防水性能 | 100M防水 |
ケース径 | 38mm(リューズ除く) |
ラグ幅 | 17mm |
販売年代 | 1970年代 |
まとめ
本ページでは、
シチズンより発売されたシチズンクリストロンダイバー「4-731611」をレビューしてみました。
いかがだったでしょうか?
現在も中古相場では、
クリストロンシリーズの腕時計は多数販売されていますが、
今回ご紹介したモデルは、ほとんど出回っておらずある意味レアな時計と言えます。
ちなみに、
同じシチズンクリストロンダイバーでも150Mの仕様のモデルもありますが、
こちらに関しては、中古相場ではよく目にします。
どちらにせよ、
高度経済成長期にあったこういったクォーツモデルを今手に取って、
腕に乗せて楽しむというのもまた趣を感じますよ。
いつもは自動巻などの時計を着用している方でも、
たまに休息として、こういった電池式のダイバーズで遊んでみると、
良さを感じられると思います。
気になる方は、是非チェックしてみてくださいね。