ティソの腕時計が恥ずかしいって本当!?実際の世間の評価について

※本ページには、プロモーションが含まれています。

ティソの腕時計が恥ずかしいって本当!?実際の世間の評価について
「TISSOT(ティソ)」というスイスの拠点を置く腕時計ブランドが「恥ずかしい」と言われるのはなぜ?
ネット上で調べると関連キーワードに出てくるこのワード。
自分自身でも擬人暗鬼になってしまって本当に購入して良いものなのか悩んでしまう方もいるでしょう。

本ページでは、
そんな噂レベルのTISSOT(ティソ)の腕時計が恥ずかしいと言われる理由などについてご紹介していきます。
また、本当の世間の評価はどんなものなのかについてまとめています。

さらに、
記事後半ではブランドの特徴や魅力、オススメしたい腕時計モデルなどをご紹介しています。
今、「TISSOT(ティソ)」の腕時計で悩まれている方は是非最後までチェックしてみてくださいね。

本記事のポイント・「TISSOT(ティソ)」の腕時計が恥ずかしいと言われる理由が分かる。
・「TISSOT(ティソ)」の腕時計に対する世間の評価がわかる。
・TISSOT(ティソ)」のブランドの特徴や魅力、オススメモデルがわかる。

ティソの腕時計が恥ずかしいと言われてる理由

ティソの腕時計が恥ずかしいと言われれる理由
「TISSOT(ティソ)」の腕時計が恥ずかしいと言われる理由についてまとめてみました。
何故、そのようなことが言われているのか是非チェックしてみてくださいね。

  • 価格帯がミドルレンジなため
  • 日本ではマイナーなため
  • 高級ブランドの入門的なイメージがある
  • デザインが普遍的なものが多いため
  • ネットで恥ずかしいという書き込みが多数あるため

価格帯がミドルレンジなため

「TISSOT(ティソ)」は、価格帯が主に10万前後〜30万円程度となっています。
比較的、手が届きやすい価格帯ながらも質実剛健な作りをしており、
ムーブメントも安定しているため評価の高い腕時計ブランドです。

しかしながら、
ミドルレンジ帯の価格が故に、30代以降が持つと「恥ずかしい」と思われることがあることから、
このように言われているようです。

確かに、
見栄で腕時計をつける方や高級ブランドだけが全てみたいな方も多いため、
このように言われてしまうのかもしれません。

しかしながら、
寧ろ、この時代にこの低価格で非常に優れたムーブメントを積んだ腕時計を
販売しているという意味では非常に素晴らしいブランドなのです。

日本ではマイナーなため

「TISSOT(ティソ)」と聞いて、『知ってる』となる人は少ないでしょう。
腕時計に興味がない方でも「ロレックス」、「オメガ」などは知っていると思いますが、
ティソに関しては特に認知度が低い印象です。

というのも、
日本では同じような価格帯で販売されている「セイコー」や「シチズン」などがあるため、
積極的に展開をしていないのです。

しかしながら、
最近では、「PRX」や「シースター」など人気モデルも多数展開しており、
様々なメディアが取り上げ、少しずつ認知度が高まっています。

高級ブランドの入門的なイメージがある

実は「TISSOT(ティソ)」は、スイスの名門ブランドです。
非常に高価なモデルを展開しているわけではないものの、
腕時計全体で見ると高級ブランドと言っても過言ではないブランドです。

従って、
スイスの高級メーカーの入門的なブランドの立ち位置なイメージもあり、
それによって「恥ずかしい」と言われているのかもしれません。

実際に入門機としてもオススメのブランドですが、
入門機だから恥ずかしいというのは絶対にないので、自信を持って着用するべきです。

デザインが普遍的なものが多いため

「TISSOT(ティソ)」が展開している腕時計モデルは、
どれも普遍的であり、シンプルなものが多いです。
これが原因となり、「おじさん臭い」、「若者向けなイメージ」などと言われて、恥ずかしいと思われているのかもしれません。

しかしながら、
このシンプルなデザインだからこそ、年代問わずに身につけることができますし、
反対に誰からも嫌がられることがない素晴らしいデザインなのです。

また、
最近ではスポーツモデルも多数展開しており、
若者から大人にもウケている印象があります。

ネットで恥ずかしいという書き込みが多数あるた

「TISSOT(ティソ)」をネットで検索していると、「恥ずかしい」なんて文字が関連キーワードとして出てきます。
恐らく、これをみた方が恥ずかしいと思われると思い込んでしまっている可能性もあります。
今はネット時代なため、なんでも事前に調べるものです。

購入を検討している方にとって、
腕時計ブランドの評価を気にしている方も多いようで、
評価が高いブランドを購入したいと思う方が多いのも事実です。

また、他人からの評価を気にして購入する方も多く、
見栄を張れる時計を探している方もいらっしゃいます。
そういった方からすると、ネット上の声は非常に参考になるのかもしれません。

ティソの腕時計は恥ずかしいの?世間のリアルな評価について

ティソの腕時計は恥ずかしいの?世間のリアルな評価
「TISSOT(ティソ)」の腕時計が恥ずかしいと言われるのは本当なの?
ということで、実際に世間がどのように感じているのかリアルな評価をまとめてみました。

一般男性(30代)の評価について

まず、私の周囲の男性に「TISSOT(ティソ)」の腕時計について簡単に印象を聞いてみました。
今回、対象となるのは腕時計に詳しくない普通の男性です。

評価として最も多かったのは、
カッコイイというものでした。
ブランドのことは詳しくないけど、かっこいい時計だねと言われることが最も多かったです。

対して、
マイナスなイメージですが、特にはなかったですが、
「もっと派手な感じが好きかも」という意見はありましたが、ブランドが恥ずかしいという意見はありませんでした。

つまり、
世間の男性からの「TISSOT(ティソ)」の評価としては、
「恥ずかしい」ということはなく、普通にかっこいい腕時計だという印象なのでしょう。
もちろん今回は対象者が10人程度なためあくまで参考程度ですが・・・・

一般女性(20代、30代)の評価について

次に、私の周囲の一般女性(20代、30代)に「TISSOT(ティソ)」の腕時計の印象について聞いてみました。
今回、対象となるのは腕時計に詳しくない普通の女性です。

女性からの印象で最も多かったのは、
「似合ってる」でした。
時計に興味がないため、時計自身の評価というよりその時計がその人に似合っているかどうかをよく見ているようです。

またブランドに対するマイナスな評価は特にありませんでした。
ただ、一部の女性からは「高そう」なんて意見もありました。
つまり、少なくても「恥ずかしい」ということはなさそうです。

今回は腕時計に詳しくない女性に聞いたため、あくまで参考程度です。

腕時計オタクの評価について

最後は腕時計に詳しい方の「TISSOT(ティソ)」に対する評価です。
これは私含めて、皆「良いブランド」という意見でした。

腕時計に詳しくなればなるほど、
「TISSOT(ティソ)」がいかに素晴らしいブランドなのかがわかると思います。
あの低価格帯でスイス製の機械式ムーブメントが手に入るのは中々ないです。

私自身も「TISSOT(ティソ)」は、
特別ワクワクさせるようなモデルはないと思ってますが、
普段使いで安定しており、信頼できるモデルが多く本当に素晴らしいブランドだと思っています。

ティソは腕時計マウント勢には恥ずかしいと言われる?

ティソは腕時計マウント勢には恥ずかしいと言われる?
ここまでご覧になった方なら「TISSOT(ティソ)」が以下に素晴らしいブランドなのかご理解いただけたと思います。
しかしながら、一部の界隈からは「恥ずかしい」なんて言われることもあるようです。
それが腕時計マウント勢です。

いわゆるいかに高級な腕時計をしているかで他人と競っては、
マウントを取るような人たちのことですね。
こういった方は、「TISSOT(ティソ)」の事を卑下するような発言をするようなことを見受けます。

実際に、ネット上でも「TISSOT(ティソ)」のことを馬鹿にするような発言をしていたり、
「ダサい」、「安い」なんて言っているのを目にします。
しかし、これはあくまで一部の方の感想に過ぎません。

ネット上や現実世界でもこう言った方は絶対にいますが、
自分が良いなと思って購入した時計を馬鹿にされたとしても、
気にせずに着用していってほしいなと思ってます。

腕時計は高いほど複雑機構になっていき、
確かに値段に比例するような気はしますが、安い腕時計であっても良さがあります。
また値段は関係ないですし、気に入った時計をつけることが一番です。

是非、ネット上などで「恥ずかしい」なんて言われているのを目にして、
悩まれている方は、気にせずに「TISSOT(ティソ)」の腕時計を検討してみてくださいね。

「TISSOT(ティソ)」について

「TISSOT(ティソ)」
「TISSOT(ティソ)」は、
1853年にスイスのル・ロックルで創業された腕時計メーカーです。
元々は、懐中時計をメインに製造していたものの、1911年に腕時計を発売し、今に至ります。
現在は、スイス最大の腕時計グループ「スウォッチグループ」に属しています。

1930年に発表された世界初の磁気耐性時計『ティソ アンチマグネティーク』は革新的なものでした。
現在は、シンプルなデザインのモデルからスポーツウォッチまで幅広く展開しています。

魅力1:パワーマティック80

「TISSOT(ティソ)」が誇る自動巻ムーブメント「パワーマティック80」は、
80時間のパワーリザーブで3日間着用しなくても正確に時間を刻んでくれます。
このような高い技術を詰め込んだ機械であってもコストパフォーマンス良い価格帯であるのが強みです

魅力2:初のタッチ式時計を開発

20年前に初のタッチ式時計を開発し、革新的なモデルを世に出しました。
コンパス、高度計、天気、アラーム、クロノグラフなどの機能をタッチによって実現しています。

魅力3:COSC認定

「TISSOT(ティソ)」は、COSC認定の時計を販売しています。
これは公認ストップウォッチであることを意味し、
COSC(スイス公式クロノメーター検定協会)によって、ムーブメントの精度、耐磁性、および耐衝撃性が証明されています。
認定を取るには、非常に厳しいテストを通過しないといけません。

魅力4:コストパフォーマンスの良さ

「TISSOT(ティソ)」は、
下は3万円台、上は30万円程度とかなりコストパフォーマンスが良い価格帯になっています。
もちろん、クォーツ式、機械式で値段は変わるものの、それでも機械の精度などを考えると、
他社にはない低価格を実現していると思います。

ティソのオススメ腕時計モデル

ティソのオススメ腕時計モデル
「TISSOT(ティソ)」が販売している腕時計から、
オススメしたいモデルをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
「恥ずかしい」と思われたくない方に、特に満足感や所有欲を満たしてくれるようなモデルを選んでみました。

低価格帯(5万円以下)のモデル

TISSOT PR 100

TISSOT PR 100

出典:Amazon.co.jp

型番 T150.410.11.351.00
ムーブメント(駆動方式) クォーツ(Cal.11 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
定価 45,100円
防水性能 10気圧防水
ケース径 横:40.00mm
縦:40.00mm
厚さ:8.25mm

Tissot Stylist

Tissot Stylist

出典:Amazon.co.jp

型番 T159.909.16.043.00
ムーブメント(駆動方式) クォーツ(Cal,7 3/4”’)
性能 ・2針
定価
防水性能 5気圧防水
ケース径 横:32.00mm
縦:32.00mm
厚さ:7mm

中価格帯(5万円〜10万円)のモデル

TISSOT シースター1000 40MM

TISSOT シースター1000 40MM

出典:Amazon.co.jp

型番 T120.410.11.051.00
ムーブメント(駆動方式) クォーツ(Cal.11 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
定価 68,200円
防水性能 30気圧防水
ケース径 横:40 mmmm
縦:40 mmmm
厚さ:9.97mm

Tissot PRX

Tissot PRX

出典:Amazon.co.jp

型番 T137.210.11.041.00
ムーブメント(駆動方式) クォーツ(Cal,10 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
定価 69,300円
防水性能 10気圧防水
ケース径 横:34.60mm
縦:35.00mm
厚さ:9.60mm

TISSOT ル・ロックル パワーマティック 80

TISSOT ル・ロックル パワーマティック 80

出典:Amazon.co.jp

型番 T006.407.16.033.00
ムーブメント(駆動方式) 自動巻(Cal.11 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
定価 92,400円
防水性能 3気圧防水
ケース径 横:39.30mm
縦:39.30mm
厚さ:9.75mm

高価格帯(10万円〜)のモデル

Tissot PRX パワーマティック80

Tissot PRX パワーマティック80

出典:Amazon.co.jp

型番 T137.407.11.351.00
ムーブメント(駆動方式) 自動巻(Cal.11 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
・裏スケルトン
定価 107,800円
防水性能 10気圧防水
ケース径 横:39.50mm
縦:40.00mm
厚さ:10.93mm

TISSOT シースター 2000 プロフェッショナル

TISSOT シースター 2000 プロフェッショナル

出典:Amazon.co.jp

型番 T120.607.17.441.00
ムーブメント(駆動方式) 自動巻(Cal.11 1/2”’)
性能 ・3針
・カレンダー機能
・裏スケルトン
定価 163,900円
防水性能 60気圧防水
ケース径 横:46.00mm
縦:46.00mm
厚さ:16.25mm

ティソの腕時計で満足できる人

ティソの腕時計で満足できる人
「TISSOT(ティソ)」の腕時計で満足できる人はこう言った人です。

  • ビジネスシーンで着用する時計を探している方
  • ガンガン気にせず使いたい方
  • 高級腕時計の入門機を探している方
  • シンプルなデザインの腕時計を探している方

ビジネスシーンで着用する時計を探している方

スーツを着用する方を始め、ビジネスシーンでの着用をメインとした腕時計を
探しているという方であれば、「TISSOT(ティソ)」の腕時計はかなりオススメです。
シンプルなデザイン、ドレスウォッチなどビジネスシーンでも嫌味もなく、
どんなスタイルでも合うようなデザインが多いため、結果的に満足することができるはずです。

ガンガン気にせず使いたい方

高級ブランドの腕時計は持っているものの、普段使いには適さない・・・・
何かガンガン使って、傷がついても気にしないモデルが欲しい。
このような方には、「TISSOT(ティソ)」の腕時計はオススメです。

「TISSOT(ティソ)」の腕時計は、
防水性が高いシースターというモデルがあり、こちらは雨の日でも全く問題ありません。
ベゼルもセラミック製となっており、傷がつきにくいためどんなシーンでも活躍してくれること間違いなしです。

高級腕時計の入門機を探している方

何か背伸びをして高級腕時計を探しているという方であれば、
「TISSOT(ティソ)」であれば10万円以下で満足できるモデルが手に入ると思います。
今やある程度のブランドの機械式時計であれば、10万円を超えるのは普通になってきました。
そんな中、10万円以下で本格機械式腕時計が手に入る「TISSOT(ティソ)」は貴重です。

シンプルなデザインの腕時計を探している方

シンプルなデザイン、ドレスウォッチなどを探している方であれば、
「TISSOT(ティソ)」の腕時計はかなり満足感を得られると思います。

「TISSOT(ティソ)」は、
革ベルトのシンプルなデザインからシースターのようなダイバーズウォッチ、
またPRXのようなスポーツウォッチなどを展開していますが、
そのどれもが普遍的で時代を左右しないデザインになっています。

服装を邪魔するようなデザインではなく、
ファッションとして楽しみたいという方にはオススメだと思います。

ティソの腕時計で満足できない人

ティソの腕時計で満足できない人
「TISSOT(ティソ)」の腕時計で満足できない人はこう言った人です。

  • 高級ブランドにこだわる方
  • 見栄を張りたい方
  • 複雑機構・特殊デザインが好きな方
  • 人と被りたくない方

高級ブランドにこだわる方

高級腕時計ブランドに拘りを持っている方には「TISSOT(ティソ)」では、
満足感などは得られないでしょう。
こう言った方は、特定のブランド以外では満足することはできないと思います。

見栄を張りたい方

腕時計で見栄を張りたいという方は結構多いです。
誰からもすごいと思われるようなブランドの腕時計を持つことで、
マウントを取ったり、自己顕示欲を満たせるわけです。
こう言った方の場合にも「TISSOT(ティソ)」では満足感は得られないでしょう。

複雑機構・特殊デザインが好きな方

複雑気候や特殊なデザインが好みであるという方は、
「TISSOT(ティソ)」の腕時計はあまりお勧めできないです。
というのも「TISSOT(ティソ)」は、普遍的で誰もが「変だと思わない」デザインを採用しているため。

大多数の方がクールだと思うデザインを採用しているため、
一部のユーザーからは「つまらない」、「ありきたり」なんて思われることもあるでしょう。

人と被りたくない方

同じようなデザインで他人と被りたくないという方にも「TISSOT(ティソ)」は、オススメできないです。
ティソは、デザインで言えばどこのブランドでも出しているようなモデルが多く、
ある意味、他人と被りやすいと言えるでしょう。

まとめ

本ページでは、
「TISSOT(ティソ)」の腕時計が恥ずかしいと言われている理由・思われている理由についてご紹介していきました。
いかがだったでしょうか?

実際には「TISSOT(ティソ)」は、別に恥ずかしいブランドではないです。
あくまで一部のユーザーが言っているだけのことですので、
世間一般的な意見としては「恥ずかしい」訳ではありません。

そもそも腕時計は、自分が気に入ったものを着用すれば良いのです。
他人の評価などを気にするのであれば、それはもう好きなものを着けられなくなってしまいます。

また「TISSOT(ティソ)」は、素晴らしい歴史あるスイスの老舗メーカーです。
日本での知名度はそこまでですが、全国で見るととても知名度の高いメーカーであり、
素晴らしい時計を作っているメーカーです。

もし、「TISSOT(ティソ)」で欲しいなと思う腕時計があるのであれば、
他人の評価などを気にせずに是非購入してみてくださいね。

この記事を書いた人:withclip編集長
腕時計好きになって10年以上。 高校生の時に初めて購入した時計をきっかけにオタクに。 現在、100個以上のコレクションを愛でる腕時計ガチ勢。 高級ブランドからマイナーブランドまで幅広く愛しています。

関連記事

TOP